強豪チームがひしめくメジャーリーグへようこそ!!(2)
もっとカネ持ってこいや!! ―CASH MONEY MILLIONAIRES
ああ、ワシワシ。キャッシュ・マネー・ミリオネアーズで監督しとるベイビーや。2002年は選手がエラい抜けて大変やったけど、ワシみずから打席に立った『Birdman』の大ヒットでチャラ。坊主丸儲けや。2003年はホット・ボーイズの音源を在庫一掃したし、R・ケリー君が面倒見てたブー&ゴッティも補強した。しかも、エースのジュヴィナイルがアタマ下げて戻ってきたんや。ワシ、懐広いやろ? この年末にはワシとマニー・フレッシュが組んだビッグ・タイマーズの新作も出たし、2004年はケリー君とアルバムも出すし、また大儲けやな。アクセサリーが重うなって大変やわ……以上、ベイビー社長調でお届けしました。(出嶌)
一発逆転なるか!? ―MURDER INC.
東地区優勝という輝かしい戦績を残した2002年とは打って変わり、2003年のマーダー・インクには逆風が吹きまくった。アシャンティこそ絶好調だったが、50セントとの抗争激化に伴ってジャ・ルールは苦境を強いられ、しまいには50の「人も殺してないクセにマーダー!?」という挑発に乗って、名称をザ・インクに変えたとか……いちいち言うこと聞くのかよ!とツッコミつつ、ジャの近作『Blood In My Eye』は燃えんばかりに激しい内容で大興奮! 他にスターがいないのは辛いが、今度はいつもの甘~い路線で出るらしいジャの新作が楽しみだ。(出嶌)
ナズの忘れたい過去!? ―THE FIRM
ある種のリリカルなイメージが強いナズだけに、ブレイヴハーツのコマーシャルな展開には拒絶反応を示す人も多いかも。でも、ナズ・ファンなら彼が組んでいたクイーンズのクルー=ファームを忘れてはおりますまい。当時の盟友AZに、後に喧嘩するフォクシー・ブラウン、デビュー前に絶交するコーメガ(ネイチャーに交代。彼も後に絶縁)という凄いメンツの4人組で、ドクター・ドレーらが手掛けた唯一のアルバムは映画「ゴッドファーザー」をイメージしたモロにGな内容でした。それはさておき、ナズは人付き合いがヘタなのかね?(出嶌)
- 前の記事: 強豪チームがひしめくメジャーリーグへようこそ!!
- 次の記事: 闘将ナズ監督の隠し球、ブレイヴハーツ登場!!