マグニフィセントなゲスト陣の顔ぶれ
長いキャリアを誇る大ボスの初ソロ作とはいえ、見事なまでに浮わついたところのない作品になった。ゲストの人選にしてもその印象は同じで、ボーイズIIメンのショーン・ストックマンにしても、フレディ・フォックスにしても友人関係の延長線上にある参加のようだ。また、MAW仕切りでVが歌うハウスがあり、J・ライヴのようにアンダーグラウンドの逸材も起用、DJキャッシュマネーらとのコスリ大会も設けるなど、一枚を通じての構成やバランスもいい感じ。その他多くのゲストはまだ無名の面々が中心。ポーリー・ヤムズやベイビー・ブラックといったATOJ所属のラッパー、オデッセイら他地域の新進、シンガー・ソングライターのエリック・ロバーソン、ルーツと仕事をしていたフロウ・ブラウンなど、これからより大きな舞台に出てきそうな原石がゴロゴロしていて、今後が楽しみだ。ちなみにこの『The Magnificent』、BBEの〈The Beat Generation〉シリーズの一環なのだが、同シリーズからはクエストラヴとキング・ブリットが続くんだって!
- 前の記事: DJ JAZZY JEFF インタビュー(3)
- 次の記事: タッチ・オブ・ジャズから始まるネオ・フィリーの123