中谷隆保が選んだ無人島ディスク、この5枚!!
JUN MIYAKE
『Glam Exotica!』BEAMS RECORDS(1999)
「無人島に着くまでのプロセスっていうことで、ゼッタイ必要なアルバムです」
サブ・レーベル〈BEAMS EXOTICA〉からリリースされた記念すべき第1作目となるアルバム
STAN GETZ/JO~AO GILBERTO
『GETZ/GILBERTO』Verve(1963)
「島に着いたら、きっと晴れているから。で、素敵な女性がいればいいなーと(笑)」
ボサノヴァを世界に紹介した記念碑的アルバム。アントニオ・カルロス・ジョビンらも参加
STAN GETZ WITH KENNY BARRON
『People Time』Verve(1991)
「“First Song”を聴いてほしい。ライヴとは思えない(無人島なら涙もの)」
スタン・ゲッツのサックスとケニー・バロンのピアノによる名演が収められたライヴ・アルバム
VARIOUS ARTISTS
『Red Hot+Blue:A Tribute To Cole Porter』Chrysalis(1990)
「アニー・レノックスの“Everytime We Say Goodbye”が最高です」
エイズのベネフィット・アルバム。KDラングやトム・ウェイツ、イギー・ポップらも参加している
CHET BAKER
『Let's Get Lost-The Best Of Chet Baker』Pacific Jazz
「これらはアップデイトなセレクションのBEAMS RECORDSでも定番です(笑)」
トランペット奏者、チェット・ベイカーの一生涯を追ったドキュメンタリー映画のサントラ盤