ショッピングカート
書籍
書籍
Jazz Thing ジャズという何か ジャズが追い求めたサウンドをめぐって
★★★★★
★★★★★
0.0

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

商品の情報

フォーマット

書籍

構成数

1

国内/輸入

国内

パッケージ仕様

-

発売日

2018年03月30日

規格品番

-

レーベル

ISBN

9784866470559

版型

四六変

ページ数

360

商品の説明

話題の新作は「ジャズという何か」から生まれている!80年代以降のJAZZがわかる。著者待望の論考集。

これまでのジャズ史は、マイルスとプリンスを媒介した「ジャズ」の存在を明かしてはくれなかった。いま目の前に現れてきたジャズは、少なくともモダン・ジャズではない。
では、一体どういうジャズなのか?何処から現れたジャズなのか?そして、そもそもこれはジャズなのだろうか?誰にも書けなかった「80年代以降の越境するジャズ史」。
ジャズをめぐるサウンド史年表付き。

作品の情報
メイン
著者
収録内容

構成数 | 1枚

<おもな目次>
Intro これまでのジャズ史が語らなかった物語

1部
ジャズをめぐるサウンド史

2部
ジャズという何かをめぐる実践的覚書
1章 80年代─ ─ マイルスがアイコン化した時代とその背景
2章 ジャズとヒップホップが成し遂げたこと
3章 ジャズを相対化する─ ─ ギタリストが描き出すアメリカーナ
4章 ECMというサウンド・デザイン
5章 ドン・ウォズと共に蘇生したBlue Noteの現在
6章 ポストロックとジャズの街シカゴ、その過去と現在
7章 マンマシン・ジャズ─ ─ なぜミュージシャンは機械が作り出した音楽をトレースするのか?
8章 コレクティヴが生み出すジャズ─ ─ バンドという集まりを緩やかに解体する
9章 円環するジャズ─ ─ 過去と現在を繋ぐ音楽として

*ジャズをめぐるサウンド史年表
    • 1.
      [書籍]
レビュー
  • 「ジャズとは何か」はたえず議論されてきた一方で、これまで抜け落ちてきた「ジャズという何か」について考えてみる──まず、原雅明の立てた命題が興味をそそる。本書は90年代を転換点に起きつつ、前史に当たる80年代から現在にいたるまで、ヒップホップやマシーン・ビート、ポストロックなどジャズならざる様々な音楽に聴き取れる「ジャズという何か」を考察する。それは、当然ジャズ自身にもフィードバックされ……マイルス・デイビス、ECM、ロバート・グラスパーらの探究を紐解く。音楽が呼応し合い、交錯し、また新たなアートとして上書きされる。そのダイナミクスに魅了されるすべてのリスナーに。
    intoxicate (C)田中亮太

    タワーレコード (vol.133(2018年4月20日発行号)掲載)

カスタマーズボイス
    評価する:
ニュース & 記事
還元ポイント
22pt
販売価格(税込)
¥ 2,420
販売中
在庫あり
発送までの目安:当日~翌日
cartIcon カートに入れる

欲しい物リストに追加

コレクションに追加

サマリー/統計情報

欲しい物リスト登録者
1
(公開: 0 人)
コレクション登録者
0
(公開: 0 人)
フラゲ対象の詳細を表示するポップアップ
北海道・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県・四国・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。

北海道・山口県・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。