ショッピングカート
クラシック
CD
J.S.Bach: Brandenburg Concertos
★★★★★
★★★★★
4.5

在庫状況 について

商品の情報

フォーマット

CD

構成数

2

国内/輸入

輸入

パッケージ仕様

-

発売日

2017年10月13日

規格品番

88985361112

レーベル

SKU

889853611126

商品の紹介
ラインハルト・ゲーベルが、超豪華ソリストたちを迎え、ベルリン・バロック・ゾリステンと30年ぶりに「ブランデンブルク協奏曲」を再録音しました!ゲーベル率いるムジカ・アンティクヮ・ケルン(MAK)が「ブランデンブルク」を録音したのは1986~1987年。自筆譜に遡り、驚くべき速いテンポ、きびきびしたリズムを土台にピリオド楽器の特性を巧みに生かし、生温いというイメージがあったピリオド楽器演奏に衝撃を与え、バロック音楽の演奏解釈の新たな地平を開拓した名盤以来何と30年ぶりとなる再録音です。第2番でトランペットを使用し、第3番の2つの楽章をつなぐ2つの和音もそのまま演奏するなど、30年前のMAK盤と共通する要素もありますが、フレージングは根本的に見直され、ピッチは442Hzのヴァロッティによる古典調律を用い、猪突猛進ともいえるような圧倒的な推進力を持っていたMAK盤と比べると、第4番と第6番を除きテンポはより速くなっているものの、緻密かつ柔らかな包容力を獲得していると言えましょう。そうしたゲーベルのコンセプトを、ベルリン・バロック・ゾリステン(≒ベルリン・フィル)の名手たちが理想的な形で具現化しています。しかも全曲を彩るソロには、ダニエル・ゲーデ、ロベルト・ゴンザレス=モンハス(ヴァイオリン)、ジャック・ズーン(フルート)、ラデグ・バボラーク(ホルン)、ラインホルト・フリードリヒ(トランペット)、クリストフ・ハルトマン(オーボエ)、ニルス・メンケマイヤー(ヴィオラ)、ラファエル・アルパーマン(チェンバロ)ら綺羅星のごとき名手が起用され、21世紀におけるハイブリッド・バッハ演奏解釈の究極の形がここに実現しています。協奏曲全6曲に加えて、2曲のカンタータからのシンフォニア(ブランデンブルク第3番第1楽章の編曲である第174番、同第5番の第1楽章と酷似したパッセージがある第42番)がカップリングされています。なおベルリン・バロック・ゾリステンとしては「ブランデンブルク」の全曲盤は初録音となります(第2番はペトリ[RCA]、第5番はパユ[EMI]との過去録音あり)。(1/2)
ソニー・ミュージック
発売・販売元 提供資料 (2017/09/15)
ラインハルト・ゲーベル、ブランデンブルク協奏曲を語る
『「定番となった」とされているアルヒーフへの録音以来、30年ぶりにマイクの前でブランデンブルク協奏曲を演奏するのは特別なチャレンジだった!この間に、私の演奏手段も変化し(ヴァイオリンを弾く代わりに今では指揮棒を振るわけだ)、アンサンブルのメンバーや使用楽器も同じではない。しかしこの30年間でもっと根本的に変化したのは、この不朽の名作についての捉え方そのものなのである。後期ロマン派のようなエスプレッシーヴォな弦楽奏法や、「モデラート」の方に表現重点が置かれた「アレグロ・モデラート」楽章[第1番~第3番の第1楽章を指す]の重々しい8分音符は姿を消した。1985年の時点で、こうした奇妙な演奏習慣や悪しき弊害――ほとんど疑問の声すら上がらず、進んで支持する同僚も大勢いた――のただ中で、私が感じでいたのは海蛇に絡みつかれたラオコーンのような気持だった。18世紀のテンポ・オルディナリオの概念やピリオド楽器の演奏法、楽器編成、楽譜の解釈について数多くの発見がなされている今日、私自身が楽譜に感じる疑問は以前よりもずっと細かなものになった。疑問の数が減ったわけでは決してなく、逆に知識が増えることによってその数は増え、より根本的なものになってきた。全てを知り尽くすまでは、今私たちがやっていることが果たして意味があることなのかどうかさえ判らない。昔の疑問は解かれても、新たな疑問が湧き出てくるのだ!』(ライナーノーツより)

<ベルリン・バロック・ゾリステン>
ベルリン・バロック・ゾリステンは、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の首席奏者達を中心に、1995年に結成。アーノンクール、ヘレヴェッヘ、クリスティ、そして現音楽監督のラトルをはじめとする、ピリオド楽器演奏の実践者たちとともに独自の演奏様式を築き上げてきたベルリン・フィルの演奏経験で培われた、17~18世紀バロック音楽に対する情熱が、ベルリン・バロック・ゾリステン結成の原動力となった。様式美と真正さを兼ね備えた解釈を追求することへの真摯なこだわりから、ピリオド楽器仕様のモダン楽器を使用し、様々な調律、ガット弦、そして様々な時代の弓を駆使して、それぞれの時代に実践されていた演奏の精神を21世紀に再現している。(2/2)
ソニー・ミュージック
発売・販売元 提供資料 (2017/09/15)
収録内容

構成数 | 2枚

合計収録時間 | 00:00:00

『ラインハルト・ゲーベル & ベルリン・バロック・ゾリステン/J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲(全曲)』

【曲目】
J.S.バッハ:
1) ブランデンブルク協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV1046,
2) ブランデンブルク協奏曲 第2番 ヘ長調 BWV1047,
3) ブランデンブルク協奏曲 第3番 ト長調 BWV1048,
4) カンタータ第174番『われ心より至高なるものを愛する』BWV174~シンフォニア,
5) カンタータ第42番『されど同じ安息日の夕べに』BWV42~シンフォニア,
6) ブランデンブルク協奏曲 第4番 ト長調 BWV1049,
7) ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050,
7) ブランデンブルク協奏曲 第6番 変ロ長調 BWV1051,

【演奏】
ラインハルト・ゲーベル(指揮)
ベルリン・バロック・ゾリステン,
[主なソリスト]
[第1番]
ロベルト・ゴンザレス=モンハス(ヴァイオリン)、
ラデグ・バボラーク(ホルン)、
アンドレイ・ズスト(ホルン)
[第2番]
ダニエル・ゲーデ(ヴァイオリン)、
ラインホルト・フリードリヒ(トランペット)、
サスキア・フィケンチャー(リコーダー)、
クリストフ・ハルトマン
(オーボエ)
[第4番]
ロベルト・ゴンザレス=モンハス(ヴァイオリン)、
サスキア・フィケンチャー、
ケルスティン・ファール(リコーダー)
[第5番]
ジャック・ズーン(フルート)、
ラファエル・アルパーマン(チェンバロ)、
ロベルト・ゴンザレス=モンハス(ヴァイオリン)
[第6番]
マテ・ズーチス、ニルス・メンケマイヤー(ヴィオラ)

【録音】
2016年7月11日~15日& 12月5日、ベルリン、イエス・キリスト教会
    • 1.
      [CD]
    • 2.
      [CD]
カスタマーズボイス
総合評価
4.5
★★★★★
★★★★★
(2)
    評価する:
★★★★★
★★★★★
投稿日:2017/12/25

MAKの1回目の録音と較べると良い意味で加齢による円熟があるが、精神は決して老けていないところがミソ。安定した演奏から繰り出されるあの手この手にうれしくなってしまう。

★★★★★
★★★★★
投稿日:2017/11/04

活き活きしたリズム・速いテンポでグイグイ進んでいく速い楽章が特に楽しい。演奏の技術が異常に高いので、これだけのテンポとリズムなのに非常に整っていて、乱暴さのかけらも見えません。解説を読む限り非常に少人数の弦なのに、音がぜんぜん痩せていないし、音程は極めて正確。トランペットもホルンも異常なぐらい上手いです。最近の録音らしく音も綺麗ですね。理想的。

関連商品
ニュース & 記事
ポイント15倍
346pt
販売価格(税込)
¥ 2,990
現在ご注文いただけません

欲しい物リストに追加

コレクションに追加

サマリー/統計情報

欲しい物リスト登録者
4
(公開: 0 人)
コレクション登録者
1
(公開: 0 人)
フラゲ対象の詳細を表示するポップアップ
北海道・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県・四国・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。

北海道・山口県・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。