ショッピングカート
クラシック
CD
  • 〈タワーレコード限定商品〉このアイテムが手に入るのはタワレコだけ!
バッハ:ヴァイオリン・ソナタ集(BWV1014~1019、1021~1024)<タワーレコード限定>
★★★★★
★★★★★
4.8

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

1枚で10%オフ、2枚まとめて15%オフ 期間:2024年4月18日(木)12:00~5月31日(金)23:59まで
開催期間:2024年4月24日(水)0:00~4月26日(金)23:59まで! / [※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く] / 1万円以上ご購入で20%ポイント還元キャンペーン適用条件がありますので、詳細はキャンペーンページをご確認ください。
1枚で10%オフ、2枚まとめて15%オフ /【開催期間】2024年4月18日(木)12:00 ~ 5月31日(金)23:59まで / ※まとめてオフ適用の際はクーポンはご利用いただけません。
商品の情報

フォーマット

CD

構成数

2

国内/輸入

国内

パッケージ仕様

-

発売日

2009年05月02日

規格品番

WQCC-173

レーベル

SKU

4943674090136

商品の説明

タワーレコード・オリジナル企画
WARNER x TOWER RECORDS~“Detour Collection”
ワーナー x タワーレコード~“デトゥール・コレクション”

作品の情報
商品の紹介
1920年生まれのヴァイオリニスト、バルヒェットは、ドイツ楽壇期待の若手として早くから高い評価を得ていましたが、1962年に早世して世界のファンを悲しませました。オーケストラや弦楽四重奏団のリーダーとして培った人を引きつける暖かな音楽性と、ストレートに音楽に迫る清潔かつ格調の高い芸風でバッハを得意とし、このセットも「歴史的名盤」との呼び声高いものです。
---
タワーレコード
(前略)ちょうど私が大学を卒業しレコード会社に勤め始めた頃に、廉価盤シリーズの中でバルヒェットのバッハはようやく復活したのだった。夢にまで見たレコードを初めて耳にした。余計なものを足さずに音楽そのものに語らせるバルヒェットの格調の高い、端正な演奏ぶりに大きな感銘を受けた。そしてヴェイロン=ラクロワのチェンバロもいつもながらの名伴奏。間合いの取り方が絶妙で、レジストレーションも地味だが洒落ている。それ自体も美味しいが食べ物の味を際立たせるサッポロ・ラガービールのような存在だ。バッハの「ヴァイオリン・ソナタ集」に関しては歴史的録音およびピリオド楽器の演奏を含めその後も様々な録音を聴いたが、残念ながら個人的にはこれほどしっくり来る演奏には出逢えていない。(谷戸基岩氏 / ラ イナーノートより)

【演奏者について】
第二次世界大戦後に西ドイツ南部を中心に活躍し、バロック時代の協奏曲に幾多の名盤をものしたラインホルト・バルヒェット。彼は1920年8月3日シュトゥットガルトに生まれヴュルツブルク音楽院で学んだ後、1943年からリンツのブルックナー管弦楽団に参加した。1946年にカール・ミュンヒンガーによって組織されたシュトゥットガルト室内管弦楽団のコンサートマスターに招かれ、1952年までその任に当たった。また1950年代初頭にはダルムシュタットの音楽アカデミーでマスタークラスを担当している。1952年からシュトゥットガルト・フィルハーモニー管弦楽団、1956年からは南西ドイツ室内管弦楽団のコンサートマスターを務める一方、1946年にはバルヒェット四重奏団を結成し、室内楽活動も活発に行った。1962年3月にドイツ・バッハ・ゾリステンの一員として来日したが同年6月5日、僅か41歳で逝去した。
もうひとつこのCDで重要なのはロベール・ヴェイロン=ラクロワがチェンバロを担当していること。1922年12月13日にパリで生まれた彼はパリ音楽院でサミュエル・ルソーとイヴ・ナットに師事。1949年にラジオ・フランスでデビューして以来ピアニスト兼チェンバリストとしてソロと室内楽で活躍。特にフルート奏者ジャン・ピエール=ランパルとの共演でその名を知られるようになった。1967-1988年にはパリ音楽院で教授を務めている。1991年4月2日にガルシュ(オー=ドゥ=セーヌ)で逝去。彼が初演した作品にはフランセ、ダマーズ、ミヨーのクラヴサン協奏曲、ジョリヴェのフルート・ソナタなどがある。1950年代から1970年代にかけてフランスの音楽シーンで最も重要な活躍をしたチェンバリストといえばやはり彼であろう。(谷戸基岩氏 / ライナーノート より)
---
タワーレコード
収録内容

構成数 | 2枚

合計収録時間 | 02:22:10

【収録曲】
J.S.バッハ:
Disc 1
1. ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ハ短調 BWV1024
2. ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ト長調 BWV1021
3. ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ヘ長調 BWV1022
4. ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ホ短調 BWV1023
5. ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ ロ短調 BWV1014
6. ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ イ長調 BWV1015

Disc 2
1. ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ ホ長調 BWV1016
2. ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ ハ短調 BWV1017
3. ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ へ短調 BWV1018
4. ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ ト長調 BWV1019

【演奏】
ラインホルト・バルヒェット(ヴァイオリン)
ロベール・ヴェイロン=ラクロワ(チェンバロ)
ヤコバ・ムッケル(チェロ)(BWV1021、1024、1023)

【録音】
1960年頃
    • 1.
      [CD]
    • 2.
      [CD]
カスタマーズボイス
総合評価
4.8
★★★★★
★★★★★
(4)
    評価する:
★★★★★
★★★★★
投稿日:2021/05/16

バッハの作品の中でも大好きなものの1つ。LP時代からこのバルヒェット盤を愛聴してきた。今迄様々な演奏を聴いたが、これを超える演奏には未だお目にかかれていない。音質は大分古いが、力強さと繊細さを併せ持った至高の名演と思う。

★★★★★
★★★★★
投稿日:2009/05/14

深遠な中に美しい輝きがある。そういったバッハの世界を見事に表現した演奏。古い録音ではあるが長く伝えていくべき至高の名演。

★★★★★
★★★★★
投稿日:2009/05/05

数年廃盤だったので、タワー様には復活を要望したことがあるが実現され喜ばしい。古楽器隆盛の当世だが、幾分地味でも堅実な造形と高邁な精神性はリヒターの指揮する宗教曲と同根の世界観だ。これを機に是非広く聴かれてほしい。

ニュース & 記事
ポイント15倍
192pt
販売価格(税込)
¥ 1,572
¥ 157(10%)オフ
¥ 1,415
まとめてオフ価格(税込)
¥ 236(15%)オフ
¥ 1,336
販売中
在庫あり
発送までの目安:当日~翌日
cartIcon カートに入れる

欲しい物リストに追加

コレクションに追加

サマリー/統計情報

欲しい物リスト登録者
19
(公開: 0 人)
コレクション登録者
3
(公開: 1 人)
フラゲ対象の詳細を表示するポップアップ
北海道・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県・四国・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。

北海道・山口県・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。