カスタマーズボイス一覧

フジコ・ヘミング14歳の夏休み絵日記 / フジコ・ヘミング

フジ子さんの本の中で、一番読んで良かったです。人の辛さや悲しみは計り知れないけれど、もし私が同じ立場になったらどうするか、どんな気持ちになるかと想像する事が出来る人になりたいと思えました。その後、フジ子さんの演奏をDVDを拝見し、ピアノの音にその人の人生が表れるという事を、ほんの少しだけれど感じる事が出来た気がして、涙が出ました。私も努力してみよう!

商品詳細へ戻る

まる子さんが書いたカスタマーズボイス

  • 1

(全4件)

フジ子さんの本の中で、一番読んで良かったです。人の辛さや悲しみは計り知れないけれど、もし私が同じ立場になったらどうするか、どんな気持ちになるかと想像する事が出来る人になりたいと思えました。その後、フジ子さんの演奏をDVDを拝見し、ピアノの音にその人の人生が表れるという事を、ほんの少しだけれど感じる事が出来た気がして、涙が出ました。私も努力してみよう!

ベストアルバム。古楽器とケルト音楽の組み合わせに興味がある人は是非!ボーカルの彼女の声が澄んでいて本当に心地良く癒やされます。ティンホイッスルは日本の子供達がリコーダーを習うように、アイルランドでは一般的な楽器だとか。演奏者の息づかいもまた味わい深い。彼らに関する情報が日本語ではなかなか手に入らないのが悔しい所です。他のアルバム(クリスマス・ウィンター、2枚)もお薦めです。

ボストリッジさんのシルキーな歌声を聴くと、ブラームスの渋く重厚感のあるメロディーも、心地良く耳へと心へと入ってきます。表現力、優しさ、真面目さ・・・彼の声だからこそ、リートの音楽を楽しめるようになり、出逢いに感謝しています♪伴奏もピアノ曲鑑賞のように表現力を堪能出来、素晴らしいです。

アメリカン・クラシックなクリスマスソングも、教会で聴きたいクリスマスキャロルも大好きなんですが、こういう古楽の音や北欧の雰囲気もまた素敵です!クリスマス前は、色々なCDを聴きまくりますが、夜、温かい飲み物と一緒に聴きたくなる一枚。

  • 1

(全4件)