カスタマーズボイス一覧

ディセンダント / ダヴ・キャメロン、他

HSMのケニーオルテガ監督というだけで面白さを確信してました!ダンスリハーサルやNG集などの裏側が見れるのも嬉しい!

商品詳細へ戻る

ROMIさんが書いたカスタマーズボイス

(全74件)

大好きなシェフミッキーで使われている曲だし、ジャケがもうアンバ&シェフ過ぎて最高。アンバでFTWも行ったのでFTW曲が収録されているのも嬉しかったです。

ディズニーシーのアトラクション曲をカバーしているのは意外だったけどぴったりでした!ディズニー宝塚いつか公演して欲しい~!

ウッディのラウンドアップ、インクレディブルの栄光の日々、めっちゃテンション上がる。トイストーリー3のエンドロール曲も入っていて最高!

魔法使いの弟子から始まるファンタズミックが大好きでした。皆が船で出てきた時の多幸感たるや。イマージネーショーン!

ちょっと憂鬱なお仕事も魔法をかけられての「歌ってお仕事」を思い出して取り掛かるとなんか楽しい気持ちになってくるのでおすすめです!ヘラクレスはメグちゃんの「恋してるなんていえない」もとっても好きな曲なのに収録されてるコンピがあまりないので嬉しい♡

墨汁で書いても可愛い僕らのクラスのリーダー。来年からはお正月のBGMこれにしよっと♪

アラジン「プラウド・オブ・ユア・ボーイ」のデモバージョンが入ってるだと!?アランメンケン様本人が歌ってます!なんとレアな!それだけで買う価値花丸!

ディズニー×ビッグバンドなんてBBBじゃないかと思ったら1曲目からBBBのスウィングしなけりゃ意味がないで始まるあたりでもう優勝!

あまり有名ではないけど「プリンセスドリーム」「ザ・グロウ」が聴けるのがこのアルバムのいいところ!優雅でロマンチックで夢心地になる!プリンセスを音で表現するとこんな感じになるんだろうな♡結婚式にも絶対おすすめ!

エレキギターで聴くディズニーの名曲。罪の炎メタルっぽくてかっこいいw

これがあれば「信じられる?あの名曲もこの名曲も全部アランメンケンが作ったんだぜ!」と後世に語り継ぐ事が出来る。きっとこれからもたくさんの神曲を生み出してくださるのだろうな…彼こそまさに人間国宝。

大切にしていたぬいぐるみがこんな風に動いたらいいなーって思ってましたありがとうございます。自分に置き換えると超ハッピー。これを観てからは悩むことがあった時「それは風船よりも大切なもの?」と心の中のプーに問いかけて貰う様にしています。

まずジャケが100点。小学校の合唱の時間とかこうゆうの歌わせて欲しかったなぁ…先生に勧めたい。

これは良きジャケ。わんわん物語のベラノッテ入ってるー!あがるー!かなり大人っぽい仕上がりだなと思いました。

本当に高校生ですか?上手すぎて鳥肌立ちました。応援メドレーがハイスクールミュージカルのみんなスターから始まる感じが最高に青春な感じで羨ましい。

Mr.インクレディブルのインクレジット2かっこよすぎて!これやるためだけに吹奏楽に復帰したくなりました。東京ディズニーリゾートメドレーにBrand New Dayが入ってるのも最高過ぎてありがとうシエナ。ファビュラスシエナ。

ブラヴィッシーモのSwept Awayが入っているのなるほどですね!最高にロマンチック!シーズンオブハートはミラコ挙式入場曲で使われたりしているそうですね。そんなの号泣するに決まってる。

アコースティックギター、ピアノなどの優しい音色に癒されます。リラックスしたい時に流したいと思います。

ディズニーリゾートでゲリラ開催されているアトモスフィア音楽のCDが出ていたなんて!みんなをあっと驚かせて笑わせる、楽しいことが大好きなサックスカルテット「コート・ジェスター・カルテット」の曲が初収録されているのも感動!

パステルカラーのジャケから可愛いアレンジを予想していたのですが、ビッグバンド、ボッサ要素などもあったり、とってもムーディーで大人向けな1枚で最高でした。お砂糖ひとさじでのカバーも嬉しい。

どれも素晴らしい楽曲ですが、「音楽はいつまでも」が大好き。音楽はみんなの思い出と共にいつまでも生き続けるって本当だよなぁと改めて思います。

ご本人様による選曲素敵です。クラシカルでエレガントなカバー集。魔法にかけられてのそばにいてのカバーは珍しい!とってもロマンチックでした。

ドナルドパートは笑う。おミニちゃんの台詞パートは泣ける。最初と最後のシンガーさん、声量半端なくて感動する。

うさたま警報発令中!うさたま警報発令中!一度聞いたら頭の中がラーラララララーで支配される魔法の1曲。来年こそどこまでも追いかけたい!

こんなに明るくて前向きな歌なのに涙が出ちゃうのなんでだろう…僕はいつもそばにいるよ…うさぴよ、スプリングイントゥマイハッー

アニメの良さと、実写の良さ、両方味わえる、ジャケットも最高に素敵な1本!実写化はあまり好きではないけど、これは100点でした。実写版のみの曲も大好き!ボーナスコンテンツ豪華過ぎ!

「僕はゴミだー!」でお馴染みのフォーキーはもちろんダキバニなどの新キャラもすぐに大好きになりました。このトートバッグにダキバニのキーホルダーも付けてパークへ行こうと思います!カブーン!

1から4まで完全網羅!お洒落なパッケージも素敵。男の子が産まれた友人へプレゼントしたいと思います。

実写版アラジン公開年だったのでメインはもちろんアラジンでしたが、ワンマン終幕を迎えた年でもあるので冒頭の演出は号泣モノ。メリポピに繋げてくれたのも嬉しかった!

ライトニング!ライトニング!ライトニング!
\ マックイーン /

これは超ハイブリット盤。めちゃめちゃお洒落に洗練された仕上がり。ディズニーきっかけで手に取りましたが、fox capture planさんのセンスの虜になったので過去作もディグります!

ピアノとカホンの楽しそうな掛け合いが、チップとデールの掛け合いの様でジャケ込みでひとつの作品なのだと感じざるを得ません。ピアノジャックの軽快な音楽とばっちり合うメリポピの流れが好きです。

映画音楽とパークミュージックを一度に楽しめる夢の様な1枚。リメンバーミーの「音楽はいつまでも」とディズニーシーの「コンパスオブユアハート」が入ってるあたりさすがディズニーファン読者様!\まかせろチャンドゥ/

ピアノカバーの中でもゆっくりめのテンポでエレガントな感じでした。

ドナルド65周年のアニバーサリーソングが収録されていて、テーマは友情なのでドナヲタの友達にプレゼントしようと思います!

エマトンプソンとミッキーのぬいぐるみのシーンが大好き!観た後は必ずメリーポピンズが観たくなります。

HSMのケニーオルテガ監督というだけで面白さを確信してました!ダンスリハーサルやNG集などの裏側が見れるのも嬉しい!

MovieNEX初収録のボーナスコンテンツがとにかく豪華!ディズニーミュージックの神アランメンケン様の「アランメンケンと歌姫たち」は必見◎

「I see all the magic in your eyes」の一節が好き!名曲、名作と共に流れる最高のディズニータイム。

エルサのサプライズとラプンツェルのウエディングが収録されているだけで買い!お誕生日おめでとうの曲はもっと流行ってほしい名曲。そして「紙ひこうき」が収録されているのも嬉しい。ロマンチック。

美女と野獣メドレーの出だしが最高でした。この部分大好きです。ピアノメインなのかと思いきや、他の楽器やボーカルまで入っていてバリエーションに富んでいて楽しい1枚でした。

まずジャケが100点。ホーンテッドマンションのピアノバージョンはテンション上がったし、アラジンのプリンスアリを選曲している所も最高!

ヘラクレスのカバーは珍しい!嬉しい!歌声、選曲、アレンジ、共に素晴らしい。

シチュエーション別に選曲されてあるのが素晴らしい。ラプンツェルもあるし、花束贈呈がドリームゴーズオンだなんて想像しただけで泣ける。

当時PUNK ROCKしか聴かなかった私が衝撃を受けた作品。これと出会って以降、クラブにも足を運ぶ様にもなり、音楽の楽しみ方を拡げてくれた大切な1枚です。

BewhYの曲が聴きたくて辿り着いた1枚でしたが、ZionT、Heize、Zicoなど参加アーティストも最高過ぎました。

アコギ、ハーモニカ、オカリナなど心地よい音色がたくさん詰まっていて癒されます。これをBGMにソロキャンデビューするのが目標!「冬びより」の弾き語りバージョンが入っているのも嬉しい。

ドラマを観たら「Never Ending Story」を聴きたい、歌いたくなる事間違いなし!80年代のヒットソングがたくさん収録されているのでスコア盤より楽しめます!

甘々の恋愛ドラマかと思ったのですが、登場人物達の仕事に向き合う姿勢に感銘を受けました。RothyのRaibowを聴くと私も頑張ろうと思えます。他にも名曲がたくさん♡

EXOベッキョンとのコラボが発表されて気になったので初めて聴いてみました。透明感のある声が素敵で楽曲も心地よかったです。

(全74件)