カスタマーズボイス一覧

Fling Posse VS 麻天狼 / シブヤ・ディビジョン「Fling Posse」、他

この2ディビジョン、組み合わせとジャケットを見ただけで「これはヤバイ!」と直感した人が発売当時続出したポッセと麻天狼によるバトルCDです。それぞれのディビジョン曲はこの後に発売されたアルバムに2曲とも収録されていますが①のバトル曲「BATTLE BATTLE BATTLE」はこのCDにしか収録されてないので全ヒプマイ曲をコンプしたい人は絶対買うべきです!

商品詳細へ戻る

kenzi1970さんが書いたカスタマーズボイス

(全111件)

次々と歌手デビュー化が進むVTuberシーンですがヒメヒナの二人は一貫してクールでスタイリッシュなサウンドを追求しているのが面白いです!(いつもはあんなですが…)自分は「アイカツ!」の「永遠の灯」で南田健吾さんのファンになったので「ヒトガタ」で南田さんサウンドをかっこよく歌いこなす二人の歌いっぷりはめちゃくちゃ刺さりました!アルバムとして楽しめる一枚です!

モバマス配信当初から登場していた肇ちゃんがついにソロ曲実装!担当Pさんの感動もひとしおなのではないでしょうか。おめでとうございます!美玲ちゃん、りあむちゃんのソロ曲も二人にぴったりでとても満足でした!(「OTAHEN アンセム」はライブでどうなるんでしょう…今から楽しみです!)

2014年以降の主題歌を収録!ということで常連のB'z、大黒摩季さん、倉木麻衣さんらに加えてSARD UNDERGROUNDなど最近のアーティストも収録された2020年段階での最新ベストです。個人的なお気に入りは劇場版「から紅の恋歌」主題歌、倉木麻衣さんの『渡月橋 〜君 想ふ〜』です。劇場版の「和」な趣きにぴったりのバラードは聴いていると映画のシーンが目に浮かぶようです!

ナナシスの、ストーリーに準じたサウンドの構築は本当に凄い。セブンスシスターズが「SEVEN'S HAVEN」が切り開いた新時代の陰で苦悩する若者がいた事、その苦悩と葛藤が時を超えてアンサーソングとしてこの「HEAVEN'S RAVE」で猛烈な攻撃性を持ってカウンターを叩きつけてくるこの衝撃。茂木総監督とkzさんによるトータルプロデュースを活かしきった名盤です。

2018年にリリースされた全ジャンルのアルバムの中でも突出した完成度を誇っていた一枚。Neruさんのソングライティング能力とアルバムのプロデュース力、時代性をサウンドに反映させる能力はまだまだ過小評価さていると思います。この時代ならではの共感と殺伐さが背中合わせでレイヴするクラブチューン「い~やい~やい~や (feat.z'5)」をはじめ名曲づくしの大名盤。

MTGシリーズ以降、意欲的で野心的な新ユニットを多々送り込んできたミリシタですがこのJus-2-Mintはこれまた相当ヤバいデュオ!二人のポテンシャルをまざまざと見せつけるセクシーでスタイリッシュな「Super Duper」はK-POPのエッセンスと歌謡曲ライクなJ-POPらしさが二人のボーカルスタイルと完全にマッチした超名曲。今年の台風の目と呼ぶべき一枚です。

ミリラジテーマソングとなる楽曲の素晴らしさもさることながら、ゲッサンミリオンの作者であられる門司雪先生描きおろしのジャケットの尊さがとにかくやばいです…。配信で購入する事も多くなってきたアイマス音源ですがこれはCDで手元に置いておきたい一枚です!

「Get along 」「Give a reason」「Breeze」…どの曲も今聴いてもなお、最高の楽曲揃いなスレイヤーズづくしのベストアルバム!直撃世代の方ならたまらない一枚だと思います。あらいずみるいさん描きおろしのジャケットがまた愛に溢れていて泣けます…。新曲もとても良かったです!

公開当時はあっけに取られましたが今見るととても愛にあふれた作品だなと思いました。前作ラストで本作の展開は断片ながら示唆されていましたし、ラストシーンで丘をゆく3人の姿はTVシリーズ中期での絆を思わせるものがあり目頭が熱くなりました。ヴンダー発進などスタッフ入魂のシーンも数多く今だからこそ何度も見返したくなる作品です。

動画サイトなどで公開されている事もありますがやっぱりエヴァは円盤で持っておきたいタイトルです。第3新東京市を駆けるエヴァ3機やマリとゼルエルの決戦シーン(坂本真綾さんの演技が最高!)など、今見てもなお胸が熱くなる名シーンづくしの「破」は今でもとても好きな作品です!

和風の世界観に合う主題歌を和楽器に頼らず表現するのはとても難しいと思うのですがLiSAさんの熱く燃え上がる炎のようなボーカルと作曲家の草野華余子さんによる美しくも荒々しいメロディの組み合わせが鬼滅の世界観を見事に表現しています。ダーティーでロックなカップリング曲「"PROPAGANDA"」もかっこよくてオススメです!

いわゆるギャルゲーをベースとしつつもTVアニメシリーズならではの演出と良作画で視聴者を楽しませてくれたマッドハウスによる傑作アニメ、「フォトカノ」を全話収録したBOXです。見どころはTV放送verでは収録されていなかった各ヒロインとのイチャイチャ度数倍増しの新規カット!中でも実原回のそれは奇跡のクオリティなのでぜひ確かめて頂きたいです。

自分にとってこのシングルに収録されている「JUDGE」がgroup_inouを知る最初のナンバーとなりました。何故なのか日本らしさを感じてしまう中毒性あふれる打ち込みトラックとこの摩訶不思議なボーカルスタイルのマッチングは日本人にしか生み出せないのではないでしょうか?

まさにオンリーワンと呼ぶべきジャンルレスなgroup_inouサウンドを活動休止目前にして昇華させ圧倒的クオリティで完成させた奇跡の一枚。プライバシーと匿名性が混在するストリートビューを独自のアイロニーとユーモアでfeatした名ミュージックビデオが印象的な「EYE」は動画サイトで公開されて以来、国内のみならず海外からの高評価を連発し話題となりました。(名曲!)

なぎ

環ROY

5:

★★★★★

前作で見せていたプリミティヴな方向性を加速させ「禅」の境地へのアプローチさせ感じるストイックな内容のアルバムです。言霊の美しい雫が、水面のように澄んだ静謐なサウンドへと落ちた時に生じるさざ並みと波紋、その様を見ているような静かな心持ちになります。中でも「Offer」と「はらり」はぜひフルverで聴いてほしいです。

普段、ヒップホップやラップのCDをあまり聴く事の無い自分ですがこのアルバムはハマりました。都市に生きる若者のライフスタイルにフィットする等身大なリリックとシンプルながらセンスに富んだトラックに相性が大変素晴らしくジャンルの垣根を越えて楽しめる一枚になっています。ラストトラックの「YES」はヘビーローテーションで聴いています。

坂本真綾さんとカードキャプターさくらといえば「プラチナ」の存在が大きすぎて、最初に最新アニメシリーズ主題歌をいきものがかりの水野さんが書くと聞いた時は正直ちょっと不安でした。(ごめんなさい!)しかし、届けられた楽曲はそんな不安を軽々と吹き飛ばす最高の楽曲!新たな世界へと飛び出すさくらちゃんの、そして私たちの背中を力強く押してくれるさわやかで疾走感あふれるナンバーになっています。

もともとなど初期のアルバムが好きで真綾さんの楽曲を愛聴していたのですが、菅野よう子さんのプロデュースが「少年アリス」で一区切りを迎えてからは時々シングルを買う事はあれどアルバム単位での購入はあまりしていませんでした。そんな自分でもこのアルバムに関しては大満足です!Rasmus Faberとの相性がバツグンの「Waiting for the rain」の一曲だけでノックアウトされてしまいました。

坂本真綾さんと菅野よう子さんのタッグによるアルバムとしては2枚目となるフルアルバム。「グレープフルーツ」のみずみずしさから新たな階段を一つ上った、イノセントな飛翔感に満ちた楽曲がリスナーの心に響きます。発売当時、夕方帯アニメの放送中に挿入されたCMで聴いた「走る」はそのメロディと歌声の芳醇さに耳を奪われたのを今でも覚えています。今だからこそ聴きたい一枚。

坂本真綾さんと菅野よう子さんが組んだアルバム作品としてはラストとなった本作。街の片隅から宇宙の彼方まで、時に等身大の、時に壮大なスケールの、幅広いラインナップの楽曲が揃っておりこの2人の組み合わせによる作品性としては集大成といっても過言ではない内容になっています。切なさと希望を抱いて疾走する「スクラップ~別れの詩」は涙なしには聴けない大名曲!

坂本真綾さんのアルバムの中ではこの「ルーシー」が一番好きです。1st「グレープフルーツ」2nd「DIVE」のフレッシュな初期衝動とアーティストとしての成長のその先、ビターな大人の顔と更なる成長とポテンシャルを覗かせてくれる良曲が全編に渡り配置されており2020年の今なお聴くたびに新たな発見がある一枚です。当時海外で注目を集めていたツーステップを取り入れた「紅茶」は中でもオススメです。

Heaven's Feel 2章のエンディングテーマ「I beg you」がとても良かったので購入しました。Aimerさんの厳かな歌声と梶浦由記さんの紡ぐ美しくも仄暗いメロディの相性がとにかく抜群です!アニメ描き下ろしのジャケットは桜が楽しそうに踊る表面だけでなく、裏返すとそこには…。

Fateシリーズの中でも最近放送されたTVアニメの主題歌を中心とした収録内容です。坂本真綾さんが歌うFGO関連の楽曲やDEEN版の主題歌などは収録されていませんがLiSAさんによる「oath sign」やAimerさんによる「Brave shine」など名曲揃いの内容なので満足度は高いと思います!付属のブルーレイ収録のノンテロップOP・EDのクオリティも高いです!

本編も名作でしたが楽曲も名曲揃い!OP・EDはもちろん、キャラソンは円盤のおまけで収録されていた楽曲が一つのCDで聴けるようになっています。フルサイズで聴くとその良さもひとしお!CDの時点で最高の内容なのですが加えて同梱のブルーレイにはゆうぎりさんがメインの完全新曲(新規アニメーションによるフルサイズ!)のMVを収録、大満足の一枚です!

OXTが歌うOPテーマ「UNION」、内田真礼さんが歌うEDテーマ「youthful beautiful」、最終回で使用された初代「電光超人グリッドマン」の主題歌カバー「夢のヒーロー (OxT ver)」、そしてシングルで発売されたキャラクターソングの数々を一挙収録!さわやかな気持ちになれる曲がいっぱいの一枚です。

ファーストミニアルバム「RefRain」リリース後に発売されたうえしゃまによる初のシングル。「RefRain」にもその後発売されたフルアルバム「Empathy」にも未収録の3曲を収録しています。いずれの楽曲もハイクオリティなものになっていますのでRefRainとEmpathyを持っている人なら絶対チェックしてほしい内容です!

リリースされた2016年の中では声優やアニソンといった枠を超えたダントツの内容の大名盤!初期の坂本真綾さんを彷彿とさせるアーティスティックな声質とボーカルが、田中秀和さん、rionosさんらが作り出す超絶クオリティの楽曲ラインナップと相まって極上の音楽体験へと誘ってくれる奇跡の一枚です。ジャケットもスリーブ仕様になっていて豪華な質感。ぜひCDでお手元に!

前作EPの「RefRain」が大名盤だったので発売をとても楽しみにしていましたが期待を裏切らない素晴らしい内容でした。前作はトータルプロデュースの方向性が静謐でアンニュイなものだったのですが本作は至ってポップ。うえしゃまの声質とバラエティに富んだラインナップの楽曲のマッチングがとにかく心地よい一枚です。シティ感あふれる「ティーカップ」が最高!

アルバムとしての強度がハンパなく強い一枚。ガンダムNT主題歌をはじめタイアップ曲を中核に据えながらもJ-POPシーンのアーティストを大胆に起用した冒頭の新曲群とフィナーレを固める新曲の数々はどれも挑戦的で野心的。Aimerとの黄金タッグによる「i-mage」とラストの「REMEMBER」はどちらも超・名曲です!

ここ数年で発売された数多のベストアルバムの中でも屈指の、いや最強のレベルで収録楽曲が強い、強すぎる!「プロメア」劇中歌として話題を攫った「Inferno」をはじめ「アルドノア・ゼロ」「Re:CREATORS」「甲鉄城のカバネリ」「ガンダムUC」など壮大なスケールのアニメ作品をドラマティックに演出してきた珠玉のボーカル曲を一挙収録。

自宅に大量にある特典のポスター、丸めて部屋の隅に突っ込んでいたり…。そんな気になっていたポスターを薄く、コンパクトに収納出来ちゃいます!とはいえファイル自体が自立するような仕様ではないので大き目の本棚やクローゼットなどでの管理は必要です。

5㎝大くらいのバッジをアクセサリーとして持ち歩きたい時にはコチラがおすすめ!色はホワイトのみでなく色々あるので推しのカラーにあわせるのもいいと思います。ナスカンの部分はあまり大きくないので装着したいカラビナやバッグの取っ手部分が大きかったりすると付けられない場合もあるのでご注意を!

ジャケットのホームズが素敵なFGOサントラ第2弾。主に1.5部の曲がメインに入っているので推し鯖が亜種特異点出身なら満足できるはず!劇中で使用されているBGMのみでなく、テーマ曲となるボーカルソングも入っているのがいいですね。セイレムの主題歌「清廉なるHeretics」がお気に入りです。

FGO2部のテーマソングとしてCMでもたびたび使用されている名曲「逆光」、FGOアーケードの主題歌「空白」(めちゃめちゃ良い曲です!)、そして「色彩」のアコースティックアレンジとFGOファン必携の一枚!社長描き下ろしのマシュがまた最高なんです!

オリジナルは人生ではじめて買った洋楽のCDでした。(リード曲の「beetlebum」が当時気に入って買いました)リード曲以外もどれも良いんですよね。グレアムの色とソングライターとしての才能がかなり濃く出たアルバムなのでアイドル的な人気を獲得したバンド、という色眼鏡無しに聴いて頂きたい一枚です。

リスナーとしては「オアシスに魅せられる」から「オアシスの変化についていく」にシフトしてしまったなと感じている一枚です。芳醇なメロディと飾らないリアムのボーカルに惹かれていたのでこの変化はちょっとすぐには受け入れられませんでした。曲単位ではいいものがたくさんあるんですが…!

スマホゲームアプリ「メギド72」発のCD、こちらはボーカルソング系のみを収録しています。(インスト系は別売りの「ost」に収録されています!)単体CDの良いところはそれぞれジャケットが書き下ろしな所ですね、music boxではBOXの見開きページに印刷されていてせっかくの良ジャケが飾れない、などの悩みもあったりするのでジャケットに推しがいるソロモン王はこちらもぜひチェックしてみてほしいです!

スマホゲームアプリ「メギド72」発のCD、こちらはBGMのみを収録しています。(ボーカルソング系は別売りの「songs」に収録されています!)単体CDの良いところはそれぞれジャケットが書き下ろしな所ですね、music boxではBOXの見開きページに印刷されていてせっかくの良ジャケが飾れない、などの悩みもあったりするのでジャケットに推しがいるソロモン王はこちらもぜひチェックしてみてほしいです!

スマホゲームでありながら据え置き樹を超えるクオリティを誇るゲームアプリ「メギド72」で使用されたボーカルソング、そしてBGM(メインクエストは4章くらいまで)を収録!共襲のBGMなどを収録した4枚目の追加ディスクは単体の「ost」「songs」には収録されていないので断然コチラのmusic boxがおすすめです!

「ゼルダの伝説」のまさにオールタイム・ベスト!なつかしの初代からトワプリHDまで、ゼルダの名曲がフルボリュームで楽しめる内容になっています。リリースされたのが2016年なので「ブレス オブ ザ ワイルド」の楽曲は収録されていないのでご注意を!

とにかくオシャレでリッチなオデッセイのサウンドがぎっしりの最高な一枚!CMやPVでおなじみのゴージャスなジャズボーカル曲「「Jump Up、Super Star!」」はもちろん、各ステージで使用されたBGMやボス戦曲などをくまなく収録しています。世界中を旅した想い出がよみがえるはず!

聴いても聞いても終わらないくらいとにかくマリオのBGMづくしの一枚です!(世代的にはWii Uで発売されたソフトの楽曲まで収録しています)サントラが単体で出回っていないタイトルもかなり収録されているので入門編には勿論、ゲームミュージックフリークの方にもおすすめできる内容になっています!

ファミコン世代の8bitが聴きたい!懐かしさに浸りたい!という方は大満足まちがいなしの一枚。収録曲もあの頃の名作をくまなく網羅しているので(基本的に「マリオ」や「ゼルダの伝説」などメジャータイトルですが)ジャケットで「おっ!」と思った方なら絶対に損しません!

MOTHER1と2のいいとこどり、な内容なのでそれぞれの曲をじっくり聴きたいという方にはちょっとオススメできないかも…と思いきやなんとこちら、単体のサントラではダイジェスト扱いで一瞬しか流れなかった曲がかなりの数1曲扱いで入ってます。(ホテルの曲や自転車に乗った時の曲など!)

なんとこれ、ゲームで使われたオリジナル音源ではないんです…!(タイトル画面でおなじみの⑪はオリジナルです)ではゲームをプレイした人は買わなくてもいいんじゃ…と思いきや全然そんな事はありません!生楽器でよみがえる名曲の数々マイケル・ナイマンの神編曲と美麗なコーラスで紡ぐご存じ「エイトメロディーズ」などゲームをプレイした貴方にこそ聴いてほしい素敵な一枚です。

伝説のスーパーファミコン用RPGゲーム、MOTHER2のサウンドトラックです。ゲームで使われた全部の曲を収録!とはいかないのですがネスたちが冒険した順番に曲が収録されているので聴くとゲームをプレイした時の事を懐かしく思い出せること間違いなし。戦闘BGMがミックス扱いなので出来れば一曲単位で聴きたかった…!

ジャケットがまずかわいい!そして中身もかわいい!人気のVTuberが大集合してJ-POPの名曲たちをカバーするアルバム企画の第2弾。今回はギバラこと御伽原江良ちゃんや戌亥とこちゃんが散開しています!ギバラ、お前歌うとちゃんとかわいいんだな…。ジャケットサイズがちょっと特殊で横幅がCD二枚分くらいあります。缶バッジセットも入っていておトク感はかなりあります!

にじさんじ所属のライバーさんが好きな方にはオススメの一枚です。ここでしか聴けない組み合わせの楽曲もあるので同じくにじさんじの「SMASH The PAINT!!」が気に入った方はぜひコチラもチェック!委員長、でろーん、しずりんのJK組が歌う①がおすすめです!

とにかく曲が良い!TAKU INOUE(井上拓)さん、石濱翔さん、kzさんなどアニメ・ゲームソング、J-POPシーンで活躍中の人気コンポーザーによる書き下ろしの楽曲を推しのVTuberが歌う!これだけで買わない理由はないでしょう!自分はもともとイノタクさんと委員長のファンだったので⑫アンチグラビティ・ガール」は速攻KOでした!

目を閉じながら聴くと本編の感動的なシーンが瞼の裏に浮かぶ事必至の、美しい劇伴が満載のサウンドトラック。タイプライターのタイプ音と美しいストリングスが奏でる心地よい音色に心洗われるDISC1冒頭の①「Theme of Violet Evergarden」からこのアルバムを買って良かったなぁと早くも思わせてくれる信頼と充実の内容です。ボーカルアルバムと一緒にどうぞ!

(全111件)