こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

注目アイテム詳細

めちゃイケDVDシリーズ!「めちゃ日本女子プロレス」を収録

めちゃ2イケてるッ!

めちゃイケ史上でも特筆すべき攻撃性の高さを誇る企画「めちゃ日本女子プロレス」がどのような時代背景の中でどのように成立していったのかを立体的に解き明かすため、今回の赤DVDは過去最高ボリュームの「参考書」と膨大な「参考映像集」を伴ってリリース!
岡村四郎と阿部四郎、小池栄子を一つの頂点とするグラビアアイドル文化革命、極楽同盟VS女子プロレスラーの進化していくプロレス、そしてチビタイガー、というめちゃ日本女子プロレス前半戦のストーリーは勿論完全網羅した赤DVDであるが、
同時に、大久保佳代子がめちゃイケメンバーに参入していくストーリー、お笑い番組を取り巻くコンプライアンスとその中でのめちゃイケの決意表明という歴史認識を当巻を通して深めて欲しい。

<第5弾:DISC 1>
○めちゃ日本女子プロレス 第一回~第四回大会
1999年5月22日に行われた「めちゃイケ正規軍とグラビアアイドル連合軍のレギュラー入れ替え戦」からめちゃ日本女子プロレスの歴史がはじまる。第二回大会では早くも極楽同盟と全女レスラーの「男と女のガチンコ対決」も実現。バラエティ番組への逆風吹きすさぶ時代背景の中にも関わらず、いや、だからこそなのか企画は暴走寸前と言ってもいい奇跡的な疾走感を発揮し続けていた。

<第5弾:DISC 2>
○加藤×大久保物語
 加藤浩次の借金の肩代わりをきっかけに大久保佳代子が強引に結婚話へと突き進んでいく。1999年、三夜にわたって放送された「笑えないブス」大久保佳代子のからめちゃイケへの反逆の狼煙とも言える物語。
○矢部×大久保物語
 矢部は彼女を捨てて大久保と結婚してしまうのか?大阪を舞台に一つの恋が成就する。2000年、二夜にわたって放送された大久保佳代子のレギュラー入り目前にしてめちゃイケへの宣戦布告とも言える物語。
○しりとり侍最終夜
 超人気企画「七人のしりとり侍」最終回にみる番組からのメッセージ。当時のめちゃイケを取り巻く環境とその空気感を歴史的映像で振り返る。
○プロフェッショナル めちゃイケの流儀
 しりとり侍から10年。岡村と番組が世の中に問いかける「お笑い番組の作り方の流儀」とは?めちゃイケのブレないメッセージがここにある。

 

<第6弾:DISC 1>
○めちゃ日本女子プロレス 第五回~第七回大会
 グラビア界の美しきアイドルたちがプロレスという洗礼をくぐって続々ブレイクしていく。そんなめちゃ女神話すら生んだ超人気企画「めちゃ日本女子プロレス」全7大会のうち後期3大会を新世紀編としてまるまる全部収録。コンプライアンスと戦いながら進化し続ける謎の覆面レスラー、チビタイガーの存在はめちゃイケにしか生み出せないテレビ史上の奇跡ともいえる。
テレビ界のお笑い最強王者めちゃイケと女子プロレス界の伝説「クラッシュ・ギャルズ」の歴史がまさかの交錯、歴史的瞬間を永久保存版で。

<第6弾:DISC 2>
○ここがヘンだよ女芸人
 めちゃイケに見る女芸人の文化史~古代編。「女芸人」という言葉が確立していなかった時代の空気感を伝える貴重な歴史的資料。
○クイズ濱口優
 めちゃイケに見る女芸人の文化史~中世編。女芸人が群雄割拠し、「結果を出した者が生き残っていく」壮絶な時代。人気企画から、森三中が結果を出していく様を捉えた3回分のオンエアを収録。
○お笑いレディースクラシック
 めちゃイケに見る女芸人の文化史~近世編。8人のトップ女芸人によるガチの笑わせ合いトーナメント。2009年には現代のトップ女芸人枠が確定していた証左ともなる歴史的大会。
○雛祭
 めちゃ日本女子プロレスで一時代を築いた野田社長率いる「イエローキャブ軍団」の旗艦、雛形あきこがその女優力で爆発する。女優×お笑いの狂気に満ちた一時間のロングコント。
○野良猫
 めちゃ日本女子プロレスの「悪徳レフェリー」岡村四郎の原型となった「野良猫」とは一体なにか?岡村隆史がそのコント力を存分に発揮して演じきったまさかの名作が発掘され、DVDに収録。

カテゴリ : ニューリリース | タグ : お笑い/バラエティ

掲載: 2014年03月22日 15:49

更新: 2014年04月30日 15:28